-
绝世情圣V2.0完美汉化版
![](https://lz.sinaimg.cn/mw2000/005SyZH5ly1hfnao3rpw2j312w046wgy.jpg)
本帖最后由 jerolash 于 2018-8-21 01:25 PM 编辑
【萌导航:https://mengdaohang.com】本站不提供游戏内图片和资源下载,只做游戏简单介绍,内容来自互联网,传播文明,净化网络!
给大家分享一款RPG游戏 催眠吧!勇者!Hypnosis Done Brave (Hypnosis Done Braves--ヒュプノス ドーン ブレイブス--) 明明是一部不管剧情还是玩法都十分赞的游戏,在国内居然没火....我决定好好想大家推荐一下这款游戏 (说不定有人看了之后接手汉化了呢 ) 游戏介绍: 总的来说,这个世界,总是会被所谓的勇者拯救... 不管这个勇者是男是女,聪不聪明,反正最后总是能拯救世界 带着魔法师啊,牧师啊,猎人啊,之类的伙伴,和指引她/他的小精灵一起干翻魔王,解救全世界什么的.. 呃...不过,在这次。。事情似乎有点不对劲... 这个看起来一脸良善的可爱小精灵。其实是魔族假扮的 而且...这个虽然是战五渣,但是天赋点技能点全都点到催眠和变身上面的魔族... 似乎是个绅士呢...... 这是个呆萌勇者被腹黑小精灵带着放飞自我的反套路游戏 当然,有非常非常多的奇怪的CG
剧情介绍:
总的来说,魔王又被勇者打爆了...
不知道过了多少年,残留的魔族余孽,大猫小猫两三只因为一次聚会时候.有人订外卖被送餐的美团小哥发现了
(这是我见过最蠢的暴露方式)
于是。魔族将要再次统治世界的传闻一下子传遍了大街小巷
(然而这几个渣渣连个送外卖的都不一定打得过?!?)
大家瑟瑟发抖的等待勇者降临,拯救世界...
而这时,曾经拯救了世界的勇者...已经成了80多岁的臭老头子,正当他听到消息决定把垫桌脚的大宝剑拔出来讨伐魔法物的时候...
腰扭到了...(居然没死...)
而这样子的话..讨伐魔法物的重任,就只能落在....长得虽然十分可爱但是完全就是个一根筋的勇者孙女身上...
看着自己爷爷想要说啥但是叹了口气的样子(腰扭到疼的)
这二傻子姑娘立刻领会了意思,单手拿起了勇者曾经的双手大剑,一溜烟跑出门讨伐魔王去了...
话分两头:
主人公エスボレ(音译:boleisi...我不知道应该叫啥名字..)是个每天混吃等死的低等恶魔
唯一拿得出手的就是偷东西时候的催眠术...正当他趴着等饿的时候,,接到了魔族的通知
:“大家快点反抗吧!勇者要来讨伐我们了...不过我们现在弱成这样子...估计一剑就死掉了吧...要不然还是别反抗了...”
感觉自己生命受到了威胁的主角立刻看了下自己的位置...
很好,就在勇者家不到300米的地方.....
这大概是要凉了...
不过他惊讶的发现,扛着剑出来的不是曾经一人杀死百万魔族的勇者...
而是一个看起来就傻乎乎的呆萌妹子....
并且....将他平时伪装从样子认成了小精灵?!?!
就这样...擅长催眠的腹黑小精灵和呆萌勇者的跑偏之旅开始了...
人物介绍:
・キャラクター
【主人公】
エスボレ
【備考】
暗示魔法が得意な魔王軍の幹部。
大戦中は人間軍の内部に潜入し、工作行為で暗躍していた実力派。
しかし、勇魔大戦敗北によって自身の魔力を大幅に失ってしまったため、昔ほど強力な魔法は使用できない。
暗示の中でも対象の人間を発情させたり、理性を喪失させたり等の人間性を失わさせる魔法を好む。
魔力を失ってしまった現在では対象を一気に唤jする事が難しく、特に魔力に抵抗がある血筋などには効きづらい。
(効きづらいだけであって、少しずつ暗示を上書きすれば暗示自体は徐々に効いてくる)
一般人相手になら問題なく暗示を使えるため、上手く状況を作り上げる事でヒロイン達を苦しめていく。
妖精時は人当たりが良く、他者に上手く同調する事で周囲に馴染んでいる。
【勇者の娘】
ロエス
【備考】
勇魔大戦において、魔王を倒した伝説の勇者を親に持つ女の子。
幼いころから両親の武勇伝を様々な所で見聞きしており、勇者という存在に強い憧れを抱いている。
勇者を目指す自身の夢とは裏腹に、平和でほのぼのとした日常に小さな不満を抱きつつも、日々を幸せに暮らしていた。
戦闘力はほぼ皆無だが、勇者の血を引いているためか『武器を振り回しているだけで、気がつくと何とかなっている』というラッキー娘。
无欲无求に対してはどちらかと言えば前向きな女の子ではあるものの、簡単に身体を許すビッチというわけではない。
あくまで无欲无求の快楽部分に前向きなだけであり、知らない男に身体を触られれば人並みに嫌がる。
暗示中やビッチルート等で素が出るシーンについては、自発的に行為を楽しんだりする。
【エルフ】
リカス
【備考】
元勇者の仲間である『弓手』の子孫。
のんびりとした雰囲気があるエルフの里で暮らしているため、他のヒロインと比べて柔らかい性格をしている。
器が大きく、それなりの事なら笑って許すことのできる優しい女性。
しっかりしているように見えるため、里の住人からは男女問わず人気がある。
しかしその反面、周りからどう見られているのかを過剰に気にしてしまう傾向があり、
良い女性を演じるために無理をする事も多く、周囲からの評価が下がるのを極端に恐れている。
性経験はそれなりに豊富だが、エルフの里という小さな空間でしか異性と出会う事ができない環境や、
また、彼女自身が周囲の評価に非常に敏感な事もあり、里の男性と関係を持った場合は可能な限りその事実を隠すようにしている。
そのため、村人の中には未だに彼女が純潔だと思っている者も少なくない。
【巫女】
ヒナギク
【備考】
元勇者の仲間である『巫(かんなぎ)』の子孫。
両親を幼い頃に失くし、神社関係者や周りの村人達の手で育てられた巫女。
そのためか、ヒロインの中では『故郷』や『義』に対して一番思い入れがある。
元気で明るく人当たりもいいため、周りの人間からも非常に印象が良い。
自分を育ててくれた神社関係者や村人に深い恩を感じており、いつか何かで恩返しをしたいと思っている。
无欲无求は過去に一度だけあり、それも自身より一回り以上も年上の男性に夜這いされるというものであったが、
後にその行為について男性から深く謝罪があった事や、酒によって起こった間違いだった事、相手が神社関係者だった等の理由で許している。
この事があったためか、无欲无求に対してはどこか後ろ向きな気持ちを持っている。
【女騎士】
アーレス
【備考】
元勇者の仲間である『騎士』の子孫。
先祖代々『騎士』である事を誇りに思っており、女の身でありながらも当然のように『騎士』を目指す。
普段の口調や立ち振る舞いも騎士然としているものの、女性らしい優しさも持ち合わせており、ヒロインの中では一番しっかりしている。
周囲からの人望も厚く、騎士団の中では若くして『副団長補佐』の地位を与えられており、将来が有望されている。
一方で男性経験はあまりなく、无欲无求は片手で数える程度にしかない。
『騎士』という本来女性が進むべきではない道を歩んでいるためか、
无欲无求に対しては強い恥じらいがあり、苦手ではないものの非常に奥手である。
-------------------------------
ブログで開発状況を公開しています。
参考にしてください。
-